理学療法士の山神です 😛
…って自己紹介の中で普通に使いましたが
『理学療法士(りがくりょうほうし)』
という言葉というか職業はみなさんご存知でしょうか?
私は今までの経験の中で色々な呼ばれ方をしてきました。
『医学療法士』(…『理学』よりはピンとくる気も)
『理学療養士』(…療養させる人?)
『リハビリ士』(…『士』がつくことだけは覚えてくれてた~)
…などなど
同じ医療職でも『医師』とか『看護師』を間違える人はいないので
社会的な認知度がまだまだ低いんだなあと思います 😥
なので、これを読んでくださったみなさんはぜひ覚えてください
『理学療法士(りがくりょうほうし)』
です!!
じゃあ具体的にどんなことをするのかといえば
大きく言ってしまえば『リハビリ』
その中でも主に病院や施設で『寝返る』『起き上がる』『立つ』『歩く』
と言ったような基本的な動作ができるように指導していきます
ただ、この役割もどんな病院・施設なのかとか誰が対象なのか
などによって大きく変わってくるので
一言では言いきれない部分でもあります 😕
例えば当院のような外来の整形外科では
『寝返る』とか『立つ』とか基本的な動作はできる人がほとんどですし、
痛みを持っている方が対象になりますので
『立つときに痛みが出ないようにする』とか
『痛みを予防するための運動を指導する』とか
ただ動作ができるようになれば良いという役割ではくくれない対象が
ほとんどです。
なので、私自身の当院での役割としてはざっくりと
『患者さんの在宅生活を少しでも快適にする(ための手伝いをする)』
←カッコの中が大事です…。
ということだと思っています。
ざっくりと言えばですけど 😮
じゃあもっと詳しく何をしてるの?とか
よく質問される「整体とか接骨院の人とかとは何が違うの?」
とかいうことを次回から少しずつ書いていけたらと思っています。
読んで下さりありがとうございました!!