最新投稿
-
『ストレッチ』について③ ~ラジオ体操でパフォーマンスが上がる?~
理学療法士の山神です 😛 今回はストレッチシリーズ第3弾です。 前回までの2回は静的ストレッチとその変法(相反抑制を利用した方法)について書きました。 『ストレッチ』について① ~ストレッチ …
-
『ストレッチ』について② ~ストレッチ効果を上げる方法~
理学療法士の山神です 😛 前回は『静的ストレッチ』についてお話しました。↓ ストレッチについて① ~ストレッチするとパフォーマンスが落ちる? 今回は静的ストレッチの変法と言いますか さらにその効果を高める方法に …
-
『ストレッチ』について① ~ストレッチするとパフォーマンスが落ちる?
理学療法士の山神です 😛 「ストレッチ」 というとどういう運動を思い浮かべますか? たぶん ↓ こんな感じが真っ先に浮かぶんじゃないでしょうか? 身体が硬い人が頑張 …
-
たいぎいと思いますけど動き始めませんか?~自粛中の運動不足と夢スタの階段~
理学療法士の山神です。 「たいぎい」って言葉聞いたことありますか? 今治の人は当然知っていると思いますが 私は愛媛に来て初めて聞きました。 これは中国地方の一部や、四国の一部で使われている …